
デイエギング
こんばんわー
今日は珍しくデイゲームしてきました!
場所は伊江島の某所なんですがやばい!
今まで経験した事ないでかすぎるイカをかけてしまったがリーダーブレイク><
根がかなり荒い場所なんで残念でした
だけどサイトエギングで見えイカちゃんをたくさん釣りしたよー!

でかいやつ2杯が600グラムくらいです!
ディープな海にはでかいイカがいる!デカイカをばらしたときにディープタイプのエギ1本しか持ってなかったので
後半はノーマルでやってこの釣果。着低取れたらまだ可能性あったなー
今日は珍しくデイゲームしてきました!
場所は伊江島の某所なんですがやばい!
今まで経験した事ないでかすぎるイカをかけてしまったがリーダーブレイク><
根がかなり荒い場所なんで残念でした
だけどサイトエギングで見えイカちゃんをたくさん釣りしたよー!

でかいやつ2杯が600グラムくらいです!
ディープな海にはでかいイカがいる!デカイカをばらしたときにディープタイプのエギ1本しか持ってなかったので
後半はノーマルでやってこの釣果。着低取れたらまだ可能性あったなー
エギチューン
こんにちわー
今日はエギの手入れついでにチューンナップ!!
昨日すべてのエギをぬるま湯で洗って乾燥させてましたー!
あわびシート新調もかねてチューンチューン!
ただチューンって言いたいだけです
そんであわびシートを貼り付けました!※画像取り忘れwwww
そして貼った後はこれ!

これを塗るとですねなんていうかもうきらびやか!
ビフォー
アフター
劇的ビフォーアフター!たったのこれだけでこんな違うんですねー!
てっかてかになってイカも狂いそうなくらいてっかてか!もうたまらん!
こんな感じであわびシート貼ったやつ全部に塗り塗り

デイゲームをほとんどしないので夜光タイプやケイムラ系統のエギばっかですねww
この一手間が釣果に結びつくと信じて!!今日も行って参る!!
まー風止んだら頑張ります
今日はエギの手入れついでにチューンナップ!!
昨日すべてのエギをぬるま湯で洗って乾燥させてましたー!
あわびシート新調もかねてチューンチューン!
そんであわびシートを貼り付けました!※画像取り忘れwwww
そして貼った後はこれ!

これを塗るとですねなんていうかもうきらびやか!
ビフォー

アフター

劇的ビフォーアフター!たったのこれだけでこんな違うんですねー!
てっかてかになってイカも狂いそうなくらいてっかてか!もうたまらん!
こんな感じであわびシート貼ったやつ全部に塗り塗り

デイゲームをほとんどしないので夜光タイプやケイムラ系統のエギばっかですねww
この一手間が釣果に結びつくと信じて!!今日も行って参る!!
まー風止んだら頑張ります
エギング日記
久々の更新ですねー
簡単に言うと全然魚とか釣れてません!
だから一番活動するイカ時期にはちゃんと更新していきますよー
とりあえず 今日朝マズメ狙いで釣ったクブシミがこちら

実はクブシミ釣るの初めてです><ヒットエギはキーストン エギシャープ赤侍カラーV0+最近になって使い出したエギなんですが、シャローの釣りをよくするので大変重宝します。
そんでエギシャープの赤侍カラーなんですが、最近友達になったR君のおじさんが作ってる事が判明!これは使うしかないね!って感じで購入して、記念すべき1杯目のクブシミちゃん1.6キロでしたー!サイトでクブシミ4杯見つけて、一番でかいやつを釣ったので満足! 赤侍ダービー参加資格ゲットしたので早速赤侍さんのブログに送ろうと思ってますー
次はちょっと前に釣ったアオリちゃん

思いっきり指写ってるけど気にしないで下さいwヒットエギ ダイワエメラルダスヌード 夜光オールピンク この日はR君に600グラム台が1杯釣れてて、いい感じの雰囲気の中迎えた干潮潮止まり。若干潮が右に流れ始めてから2投目に来た1杯です。1.2キロのオスアオリ!ヒットパターンは回遊イカらしくひったくって行ったのでどんなしゃくりでも釣れたでしょう。
とりあえずまとまり無く終えるいつもの感じですが、この時期はじゃんじゃんブログアップしますよー
今年は目指せ4キロ!
楽しく行きましょう!
簡単に言うと全然魚とか釣れてません!
だから一番活動するイカ時期にはちゃんと更新していきますよー
とりあえず 今日朝マズメ狙いで釣ったクブシミがこちら

実はクブシミ釣るの初めてです><ヒットエギはキーストン エギシャープ赤侍カラーV0+最近になって使い出したエギなんですが、シャローの釣りをよくするので大変重宝します。
そんでエギシャープの赤侍カラーなんですが、最近友達になったR君のおじさんが作ってる事が判明!これは使うしかないね!って感じで購入して、記念すべき1杯目のクブシミちゃん1.6キロでしたー!サイトでクブシミ4杯見つけて、一番でかいやつを釣ったので満足! 赤侍ダービー参加資格ゲットしたので早速赤侍さんのブログに送ろうと思ってますー
次はちょっと前に釣ったアオリちゃん

思いっきり指写ってるけど気にしないで下さいwヒットエギ ダイワエメラルダスヌード 夜光オールピンク この日はR君に600グラム台が1杯釣れてて、いい感じの雰囲気の中迎えた干潮潮止まり。若干潮が右に流れ始めてから2投目に来た1杯です。1.2キロのオスアオリ!ヒットパターンは回遊イカらしくひったくって行ったのでどんなしゃくりでも釣れたでしょう。
とりあえずまとまり無く終えるいつもの感じですが、この時期はじゃんじゃんブログアップしますよー
今年は目指せ4キロ!
楽しく行きましょう!
タグ :エギング
今年初エギング
こんばんわー
明けましておめでとうございます!
今年初のエギングに行ったので釣果報告など記載しますー
1月27日深夜1時月齢14.2 大潮
昨日はですねー友達3人ととある漁港に来てました。
友達は前の日に釣ったクチナジを丸一匹かけて大物狙い。
ほかの自分含めて3人はエギングで夜釣りを楽しんでました。
このポイントは外洋に向けてキャスティングするのが定番ですが、
下げ潮が激流を生むためエギングには向きませんでした><
それなのでドリフトさせつつ着低しても潮に流されてエギをロストって感じで頑張ってましたが
心折れて内湾に向けてキャスト若干の引き潮に乗せられいい感じにドリフトしていく
エギの動きをよくしようと考えて潮を噛むようにかなり鋭角になげブレイクポイントねちねち攻めていてたら
コ、コンと鮮明なあたり!来たー!すかさずフッキングを入れるとずっしり重い。
いい手ごたえを感じたのでドラグをゆるめ15秒ほど走らせて、勝負ありって感じでした。
釣れたイカがこれ!

いいイカちゃん!2キロちょうどのオスのアオリイカ!今年初のイカが2キロアップでとても満足!
ヒットエギはエメラルダスフォールのピンク(夜光タイプ?)です。

この日はとても満足してその後はほとんど釣りしてませんでしたw
この写真に写ってる人は、1週間前にエギングをはじめたずぶの素人!良いもの見せれてよかったー
自分のイカが釣れてからはみんな頑張ってエギをしゃくってましたが、
あたりはありませんでした。
伊江島のイカの時合はとても短く感じるため、チャンスをものにできてよかったー
これからも不定期更新ではありますが、しっかり記事を乗せてくので見てる人いるかわかりませんが
今年も宜しくお願いします!
あ!そういえばスルル竿折られました;;でかかったなー
それではノシ
明けましておめでとうございます!
今年初のエギングに行ったので釣果報告など記載しますー
1月27日深夜1時月齢14.2 大潮
昨日はですねー友達3人ととある漁港に来てました。
友達は前の日に釣ったクチナジを丸一匹かけて大物狙い。
ほかの自分含めて3人はエギングで夜釣りを楽しんでました。
このポイントは外洋に向けてキャスティングするのが定番ですが、
下げ潮が激流を生むためエギングには向きませんでした><
それなのでドリフトさせつつ着低しても潮に流されてエギをロストって感じで頑張ってましたが
心折れて内湾に向けてキャスト若干の引き潮に乗せられいい感じにドリフトしていく
エギの動きをよくしようと考えて潮を噛むようにかなり鋭角になげブレイクポイントねちねち攻めていてたら
コ、コンと鮮明なあたり!来たー!すかさずフッキングを入れるとずっしり重い。
いい手ごたえを感じたのでドラグをゆるめ15秒ほど走らせて、勝負ありって感じでした。
釣れたイカがこれ!

いいイカちゃん!2キロちょうどのオスのアオリイカ!今年初のイカが2キロアップでとても満足!
ヒットエギはエメラルダスフォールのピンク(夜光タイプ?)です。

この日はとても満足してその後はほとんど釣りしてませんでしたw
この写真に写ってる人は、1週間前にエギングをはじめたずぶの素人!良いもの見せれてよかったー
自分のイカが釣れてからはみんな頑張ってエギをしゃくってましたが、
あたりはありませんでした。
伊江島のイカの時合はとても短く感じるため、チャンスをものにできてよかったー
これからも不定期更新ではありますが、しっかり記事を乗せてくので見てる人いるかわかりませんが
今年も宜しくお願いします!
あ!そういえばスルル竿折られました;;でかかったなー
それではノシ
エギングNightgame
こんにちわー この前の釣行、釣果になります。
12月11日
この日はあまりの眠さに風呂上がってすぐに就寝zzz
2時間くらいたったころでしょう、友達からの電話><取って話してみると、タコ釣れたからタマン狙いに行こうとのこと。
眠い目をこすりながら釣りの準備!
ポイントについたころには夜10時40分を回ってました><
そして俺はタマンやる気なかったのでエギング開始
友達がタマンの仕掛けを準備。
下げ潮がとまりかけて、上げ潮に移ろうとしてるとき、友達3人が様子を見にドライブがてら見学
どんだけ友達呼んでんだよwwwって思った
そして見学者がいる中しゃくっているとしぶい『コンッ』ってあたりがありにやにや
そしてリールを巻き取りながら誘っていると『コココンッ』と鮮明にあたりがでる
そしてフッキング、ずっしり重い!!いいサイズ!違和感を感じ走り出す
きつめのドラグが10秒ほど出て勝負あり

1.5キロのオスのアオリイカ
ヒットエギ エメラルダス ヌード 夜光オレンジ
見学者に良いもの見せる事ができて満足でした!
こんな感じで今年はコンスタントにイカをあげれてる!
早く3キロアップ釣りたいなー♪
いつもどおりまとまりはありませんがまたの釣行記をお待ち下さい ノシ
12月11日
この日はあまりの眠さに風呂上がってすぐに就寝zzz
2時間くらいたったころでしょう、友達からの電話><取って話してみると、タコ釣れたからタマン狙いに行こうとのこと。
眠い目をこすりながら釣りの準備!
ポイントについたころには夜10時40分を回ってました><
そして俺はタマンやる気なかったのでエギング開始
友達がタマンの仕掛けを準備。
下げ潮がとまりかけて、上げ潮に移ろうとしてるとき、友達3人が様子を見にドライブがてら見学
どんだけ友達呼んでんだよwwwって思った
そして見学者がいる中しゃくっているとしぶい『コンッ』ってあたりがありにやにや
そしてリールを巻き取りながら誘っていると『コココンッ』と鮮明にあたりがでる
そしてフッキング、ずっしり重い!!いいサイズ!違和感を感じ走り出す
きつめのドラグが10秒ほど出て勝負あり

1.5キロのオスのアオリイカ
ヒットエギ エメラルダス ヌード 夜光オレンジ
見学者に良いもの見せる事ができて満足でした!
こんな感じで今年はコンスタントにイカをあげれてる!
早く3キロアップ釣りたいなー♪
いつもどおりまとまりはありませんがまたの釣行記をお待ち下さい ノシ
エギングNightgame
こんばんわ!
見てくれてる人いるか分かりませんが><
一応更新します!
北風が吹き荒れる中短い釣行時間でしたがなんとかしとめきれましたー!
結構いい引きをしてくれた1キロくらいのイカちゃん!型も段々よくなってきましたねー!
ヒットエギ エメラルダス ラトル 名前わかんない><夜光タイプのシャカシャカうるさいエギです!
その日はこの1杯しかとれませんでしたが、頻繁にあたりはありました><あたりあるのにあわせてものらなくていらいら自分の下手さに泣けます;;
そんな中あたりがとれるのに乗らないのはなぜか考えました。
エギを見るからに噛み傷や吸盤ですれた感じが見受けられない・・
カンナにゲソの切れ端もついていない・・・つまり!パンチしてるだけだ!!かかっても手の先にかかりばらしにつながる!
だけど本当の事はイカちゃんしかわかりません
考えた結果の行動は・・・エギをチェンジするというありふれた行動ww
ただラトル入りに変えた途端がっちり抱いてました。潮が変わったのか・・エギチェンジがよかったのかわかりません><
その後はこのイカちゃんだけであんなにアタックしてたのか!と思うくらい生体反応なし。悲しい現実です;;
いつものようにまとまりはありませんが
またの釣行の際にはブログアップしていくのでよかったらコメントしてください!
見てくれてる人いるか分かりませんが><
一応更新します!
北風が吹き荒れる中短い釣行時間でしたがなんとかしとめきれましたー!
結構いい引きをしてくれた1キロくらいのイカちゃん!型も段々よくなってきましたねー!
ヒットエギ エメラルダス ラトル 名前わかんない><夜光タイプのシャカシャカうるさいエギです!
その日はこの1杯しかとれませんでしたが、頻繁にあたりはありました><あたりあるのにあわせてものらなくていらいら自分の下手さに泣けます;;
そんな中あたりがとれるのに乗らないのはなぜか考えました。
エギを見るからに噛み傷や吸盤ですれた感じが見受けられない・・
カンナにゲソの切れ端もついていない・・・つまり!パンチしてるだけだ!!かかっても手の先にかかりばらしにつながる!
だけど本当の事はイカちゃんしかわかりません
考えた結果の行動は・・・エギをチェンジするというありふれた行動ww
ただラトル入りに変えた途端がっちり抱いてました。潮が変わったのか・・エギチェンジがよかったのかわかりません><
その後はこのイカちゃんだけであんなにアタックしてたのか!と思うくらい生体反応なし。悲しい現実です;;
いつものようにまとまりはありませんが
またの釣行の際にはブログアップしていくのでよかったらコメントしてください!
エギング ときどきタコ
最近釣りに行けてない僕です。
ちょっと前に友達と行った釣行記です。
写真は撮ってないので、文章だけになりますが><
11月22日に友達4人と夜釣りに行きました。
一人の友達が1年ぶりに釣りに行きたいとのことで、その日に釣行決定
打ち込み、エギングの2本立てで行ってきました。
打ち込みの釣果は友達にタマン40センチくらいの2匹、めっちゃでかい何かをバラシが一回としぶい日でしたが、楽しかったです。
エギングはイカはつれませんでしたが、テナガダコを一匹しとめました。
そのテナガダコを釣ったときに起きた事件をお送りします。
場所は伊江島にある養殖場前のスロープ。
キャストしてフォール中にちょっとだけあたりがあり合わせたらイカみたいに引かず、すぐにタコとわかりごりまき。
そしていいサイズのテナガダコが見えてきた。
しかしそこはスロープ、だんだん浅くなっていき、見事にあと1メートルのところで張り付かれてしまい立ち往生・・・
無理やりはがそうとしたらリーダーが切れてしまいあたふた
離れてるところにいる友達にギャフを取って!とお願いしタコの行方を見てました。
すると友達は何を思ったか立ちこみ用の短いギャフを持ってきてるwwwwとどかねーよwって思いながら
チャレンジしてみましたがやはり届かず・・・すると友達「俺のエギを抱かせよう」と言って竿を取りに行きました。
戻ってきてキャストしサイトで抱いたのを確認してフッキング、だけど・・・やっぱあのサイズのタコの吸引力はハンパない
はがれず逆に張り付かれたままじりじり出されるドラグ・・
糸が5メートルくらいだされこのままじゃまずいと思った僕は・・・パンイチになって海にダイブしめがねもない中タコを鷲掴み!
そして切れたエギを回収して事なきを得ました。いやー寒かった><
やっぱいいサイズのタコをなめると痛い目にあいます。みなさん気をつけてください><
まとまりないですがまた次回の記事で!ノシ
ちょっと前に友達と行った釣行記です。
写真は撮ってないので、文章だけになりますが><
11月22日に友達4人と夜釣りに行きました。
一人の友達が1年ぶりに釣りに行きたいとのことで、その日に釣行決定
打ち込み、エギングの2本立てで行ってきました。
打ち込みの釣果は友達にタマン40センチくらいの2匹、めっちゃでかい何かをバラシが一回としぶい日でしたが、楽しかったです。
エギングはイカはつれませんでしたが、テナガダコを一匹しとめました。
そのテナガダコを釣ったときに起きた事件をお送りします。
場所は伊江島にある養殖場前のスロープ。
キャストしてフォール中にちょっとだけあたりがあり合わせたらイカみたいに引かず、すぐにタコとわかりごりまき。
そしていいサイズのテナガダコが見えてきた。
しかしそこはスロープ、だんだん浅くなっていき、見事にあと1メートルのところで張り付かれてしまい立ち往生・・・
無理やりはがそうとしたらリーダーが切れてしまいあたふた
離れてるところにいる友達にギャフを取って!とお願いしタコの行方を見てました。
すると友達は何を思ったか立ちこみ用の短いギャフを持ってきてるwwwwとどかねーよwって思いながら
チャレンジしてみましたがやはり届かず・・・すると友達「俺のエギを抱かせよう」と言って竿を取りに行きました。
戻ってきてキャストしサイトで抱いたのを確認してフッキング、だけど・・・やっぱあのサイズのタコの吸引力はハンパない
はがれず逆に張り付かれたままじりじり出されるドラグ・・
糸が5メートルくらいだされこのままじゃまずいと思った僕は・・・パンイチになって海にダイブしめがねもない中タコを鷲掴み!
そして切れたエギを回収して事なきを得ました。いやー寒かった><
やっぱいいサイズのタコをなめると痛い目にあいます。みなさん気をつけてください><
まとまりないですがまた次回の記事で!ノシ
エギング
今日の釣果ではないですが、ちょっといいやつが釣れました!

これが釣れる前にひったくりがあって、あわせたらライン高切れ><40メートルくらいラインがなくなりました;;
そしてラインシステムを組みなおしてすぐつれた1杯です。
キャストしてフォールからショートジャークですぐ乗ったので、いい走りしてくれました!
ヒットエギ 番長 オレンジ ゼブラ グロー800グラムくらいですが楽しかった1杯です。
今日はバレー練習をして夜11時くらいから干潮前後にあわせて出陣予定!釣れたらいいなー♪
短い記事ですが終わり!
明日は北風吹いてなかったら朝からスルルーしてきます!ノシ

これが釣れる前にひったくりがあって、あわせたらライン高切れ><40メートルくらいラインがなくなりました;;
そしてラインシステムを組みなおしてすぐつれた1杯です。
キャストしてフォールからショートジャークですぐ乗ったので、いい走りしてくれました!
ヒットエギ 番長 オレンジ ゼブラ グロー800グラムくらいですが楽しかった1杯です。
今日はバレー練習をして夜11時くらいから干潮前後にあわせて出陣予定!釣れたらいいなー♪
短い記事ですが終わり!
明日は北風吹いてなかったら朝からスルルーしてきます!ノシ
タグ :エギング
エギング日記
こんばんわー ここ最近回りの友達は最大1.8キロとかあげてる;;
俺も乗り遅れないようにポイントの癖を把握して攻めてみました!
すると!
へいへーい!
ヒットエギ 番長 ホワイト エビ グロー(銀テープ)

満足いくサイズではないけどいいイカちゃん釣れましたー!やっぱ癖を把握してその時間帯をピンポイントで探ったほうが効率も良いし釣果に繋がると思えた一日でした。
1杯目は遠投して、潮上から潮下にドリフトさせつつ、ショートピッチからのイカパンチ!!!はじめはクブシミちゃんと思うくらい重いだけだったけど、ちょっと寄せると本気出したみたいで結構走られました!ドラグ音きもちぃぃぃいいいいいって感じで楽しめました!
1枚しか画像ないけど、同じサイズのイカちゃんがその後すぐヒット!
2杯目は潮下に投げて流すスルスル釣法 やまらっぴが得意とする船エギングのノーテンション釣法と似たつり方。
まずは潮下に遠投 そしてゆっくり6秒カウントしてしゃくる、そしてまたフリーフォール。これの繰り返しです。潮が速い場所で回遊イカを狙うにはもってこいだと思います。うまく探れれば10分くらい流し釣りできます!こんな感じで探って行こうと思ったら、遠投してしゃくる前に抱いてジェット噴射!フォール中に抱くのは初めての体験ですごいテンションがあがりました!
こんな感じでそのポイントの癖を見極める練習になった気がします!
今日もいい潮がきてるので22時くらいから出陣いたします!
それでは!ノシ
俺も乗り遅れないようにポイントの癖を把握して攻めてみました!
すると!
へいへーい!
ヒットエギ 番長 ホワイト エビ グロー(銀テープ)

満足いくサイズではないけどいいイカちゃん釣れましたー!やっぱ癖を把握してその時間帯をピンポイントで探ったほうが効率も良いし釣果に繋がると思えた一日でした。
1杯目は遠投して、潮上から潮下にドリフトさせつつ、ショートピッチからのイカパンチ!!!はじめはクブシミちゃんと思うくらい重いだけだったけど、ちょっと寄せると本気出したみたいで結構走られました!ドラグ音きもちぃぃぃいいいいいって感じで楽しめました!
1枚しか画像ないけど、同じサイズのイカちゃんがその後すぐヒット!
2杯目は潮下に投げて流すスルスル釣法 やまらっぴが得意とする船エギングのノーテンション釣法と似たつり方。
まずは潮下に遠投 そしてゆっくり6秒カウントしてしゃくる、そしてまたフリーフォール。これの繰り返しです。潮が速い場所で回遊イカを狙うにはもってこいだと思います。うまく探れれば10分くらい流し釣りできます!こんな感じで探って行こうと思ったら、遠投してしゃくる前に抱いてジェット噴射!フォール中に抱くのは初めての体験ですごいテンションがあがりました!
こんな感じでそのポイントの癖を見極める練習になった気がします!
今日もいい潮がきてるので22時くらいから出陣いたします!
それでは!ノシ
エギング タックル紹介
メインタックル

ロッド SLASH アーーカドクロス902M
ヘリカルカーボン搭載のロッドです!(シマノでいうところのスパイラルX)非常にぶれが少なく、しゃくった後やキャスト時にねじれが少ないためしゃきっとしたロッドって感じです。それでいてイカがかかるとティップからベリーかけてきれいに曲がり、バットにはかなりの強さを持たせてるいいロッドです。
驚きの振りぬきやすさ、キャストのしやすさ、しゃくりのストレスフリーな感じがとても気に入ってます。
今度806MHを買おうと思ってます。初心者から上級者まで扱いやすい仕上がりになってると思います!
リール セフィアCI4+ C3000HGS INGカスタムハンドル
軽い!そしてハイギアによる巻取りの早さが印象的です。
ハンドルはINGのカスタムハンドルです。まず見た目がかっこよくなり、ダブルハンドルのように勝手にハンドルが回転しないようにバランサーがついてます。そしてバランサーはエギのかんなをかけれるようになってるため、ランガンやテッィプエギングなんかに最適だと思います。ロッドにフックキーパーがついてると、ロッドに傷がつくので自分は嫌いです!
リールに巻いてるラインはアジング用のPEライン0.6号です。
リーダーとの結束ですが、ビニミツイストでダブルラインをつくり、オルブライトノットで結束!エギングにラインシステムはいらないかもしれませんが、もしかしたら化け物アオリがかかったときに安心してやり取りできるようこだわってラインシステムを組んでます。
まとまりはないですがタックル紹介はこんなもんで!
ノシ

ロッド SLASH アーーカドクロス902M
ヘリカルカーボン搭載のロッドです!(シマノでいうところのスパイラルX)非常にぶれが少なく、しゃくった後やキャスト時にねじれが少ないためしゃきっとしたロッドって感じです。それでいてイカがかかるとティップからベリーかけてきれいに曲がり、バットにはかなりの強さを持たせてるいいロッドです。
驚きの振りぬきやすさ、キャストのしやすさ、しゃくりのストレスフリーな感じがとても気に入ってます。
今度806MHを買おうと思ってます。初心者から上級者まで扱いやすい仕上がりになってると思います!
リール セフィアCI4+ C3000HGS INGカスタムハンドル

ハンドルはINGのカスタムハンドルです。まず見た目がかっこよくなり、ダブルハンドルのように勝手にハンドルが回転しないようにバランサーがついてます。そしてバランサーはエギのかんなをかけれるようになってるため、ランガンやテッィプエギングなんかに最適だと思います。ロッドにフックキーパーがついてると、ロッドに傷がつくので自分は嫌いです!
リールに巻いてるラインはアジング用のPEライン0.6号です。
リーダーとの結束ですが、ビニミツイストでダブルラインをつくり、オルブライトノットで結束!エギングにラインシステムはいらないかもしれませんが、もしかしたら化け物アオリがかかったときに安心してやり取りできるようこだわってラインシステムを組んでます。
まとまりはないですがタックル紹介はこんなもんで!
ノシ
台風!
やなかーぎな台風ですね!
進路が不安定なのはあの高気圧のせいかな?
台風さらないと北風収まらなくてエギングできません><
はやくさってくれーーー
この台風の下に熱帯低気圧あるけどあれもやなかーぎな台風になるのかもね!
釣りに行くまでは妄想で4キロのシルイチャーあげとくぜ!
進路が不安定なのはあの高気圧のせいかな?
台風さらないと北風収まらなくてエギングできません><
はやくさってくれーーー
この台風の下に熱帯低気圧あるけどあれもやなかーぎな台風になるのかもね!
釣りに行くまでは妄想で4キロのシルイチャーあげとくぜ!
タグ :台風
またまたマズメ釣行
今日もマズメ釣行行ってきましたー

結果から言うとこれ!上は400グラム台下は200グラム台
潮がよれた感覚が手元に伝わってきてたので、釣れる気がして激しくダートさせとった2杯
2投続けてのキャッチでテンションあがって墨をあしにばらまかれました;;
ヒットエギ 番長ブラックゴンズイ3.5

地味系カラーだけど緑と黄色のストライプがいかす大好きなエギです!
1杯目はダートさせ中層まで浮かしてのひったくり!浮いてきたら後ろに一緒くらいのサイズが4杯くらいいて
あわてて抜きあげました
2杯目はチョイ投げしてフォールさせエギを水面までショートピッチジャーク
ジャークからのステイでサイトフィッシング余裕でしたって感じで楽しかったです。
今日はデジカメ持って行ったけどタイミングを逃すまいと投げたので写真撮る暇なく
家の台所でとりましたww
あとは型があがるのを待つだけですねー
購入予定の竿がありますが、沖縄に売ってないため色々探さねば;;
カラマレッティでもいいけどあの竿に一目惚れしてしまっていろいろネットで通販できないか試行錯誤。
現物をみれないから怖いけど一目惚れ信じてみたい!
これからいいイカちゃんが釣れるように頑張っていくぜー
結果から言うとこれ!上は400グラム台下は200グラム台
潮がよれた感覚が手元に伝わってきてたので、釣れる気がして激しくダートさせとった2杯
2投続けてのキャッチでテンションあがって墨をあしにばらまかれました;;
ヒットエギ 番長ブラックゴンズイ3.5

地味系カラーだけど緑と黄色のストライプがいかす大好きなエギです!
1杯目はダートさせ中層まで浮かしてのひったくり!浮いてきたら後ろに一緒くらいのサイズが4杯くらいいて
あわてて抜きあげました
2杯目はチョイ投げしてフォールさせエギを水面までショートピッチジャーク
ジャークからのステイでサイトフィッシング余裕でしたって感じで楽しかったです。
今日はデジカメ持って行ったけどタイミングを逃すまいと投げたので写真撮る暇なく
家の台所でとりましたww
あとは型があがるのを待つだけですねー
購入予定の竿がありますが、沖縄に売ってないため色々探さねば;;
カラマレッティでもいいけどあの竿に一目惚れしてしまっていろいろネットで通販できないか試行錯誤。
現物をみれないから怖いけど一目惚れ信じてみたい!
これからいいイカちゃんが釣れるように頑張っていくぜー
エギング日記
今日は夕方のマズメ1時間のみの釣行
エギ 番長ブラウンメバル3.5
ロッド セフィア ソルティーショットS706ML
リール セフィア BBC3000S
短い釣行時間でしたが、100g台のアオリが立て続けに4杯
すべてリリースして中型アオリのチェイスを確認したけどのらず;;
ナイトエギングもしたかったけど、すこし野暮用があるので帰宅!
短い時間での釣行でしたが、収穫ある釣行だったと思います。
アオリイカの数も段々よくなって行って冬到来の兆しが見えます。
12月から3月は4号のシャロータイプで大型狙い頑張って行きたいですねー
それにあわせてロッドも購入したいけど・・・お金がなーいー^p^
短い秋を満喫しながら冬到来を待ちましょう!
デジカメ忘れたのはナイショw
エギ 番長ブラウンメバル3.5
ロッド セフィア ソルティーショットS706ML
リール セフィア BBC3000S
短い釣行時間でしたが、100g台のアオリが立て続けに4杯
すべてリリースして中型アオリのチェイスを確認したけどのらず;;
ナイトエギングもしたかったけど、すこし野暮用があるので帰宅!
短い時間での釣行でしたが、収穫ある釣行だったと思います。
アオリイカの数も段々よくなって行って冬到来の兆しが見えます。
12月から3月は4号のシャロータイプで大型狙い頑張って行きたいですねー
それにあわせてロッドも購入したいけど・・・お金がなーいー^p^
短い秋を満喫しながら冬到来を待ちましょう!
デジカメ忘れたのはナイショw
明日は日曜日!
土曜日ってすごくわくわくしますよね!
夜釣りに行くか、翌日早起きして朝から晩まで釣りをするか悩みます!
今日は午後3時くらいに仕事が終わり、デイゲームエギングでしゃくりまくってきました。
結果から言えば300グラム台が3杯;;
やっぱデイゲームは小型が多いですねー><2匹は冷凍保存してタマン釣りのえさになってもらいます!
根が粗い場所でやったので番長のエギを2個ロスト;;
残りのエギは番長の地味系カラーのみ><
給料入ったら大型シーズンに向けて買いだめします!
毎回釣りに行くときデジカメを忘れるくせを治そうwww
それではよい日曜日をお過ごし下さい!!
夜釣りに行くか、翌日早起きして朝から晩まで釣りをするか悩みます!
今日は午後3時くらいに仕事が終わり、デイゲームエギングでしゃくりまくってきました。
結果から言えば300グラム台が3杯;;
やっぱデイゲームは小型が多いですねー><2匹は冷凍保存してタマン釣りのえさになってもらいます!
根が粗い場所でやったので番長のエギを2個ロスト;;
残りのエギは番長の地味系カラーのみ><
給料入ったら大型シーズンに向けて買いだめします!
毎回釣りに行くときデジカメを忘れるくせを治そうwww
それではよい日曜日をお過ごし下さい!!
近況報告
やっと落ち着いてきました!
8月の下旬に親父が亡くなりました。
なんていうか、朝元気だったのに信じられず事実を受け止めるまで多少時間がかかりました。
その時からほとんど海に行けてなく、つらい時期でしたが最近現実を受け止めて、前を向いて頑張ろうと思えるようになり、ここ最近短い釣行時間ですが、エギング、ミジュン、サメなど釣り上げて最高に楽しいです!
沖縄のエギング状況は次第によくなり1月には3キロ前後があがる予想
今年は頑張って3キロUPをあげたいですなー
明日は、6回目の法要で忙しいですが、これからちょくちょく記事などあげてくつもりです!
見てる人いないと思うけど頑張っていきますよー!
8月の下旬に親父が亡くなりました。
なんていうか、朝元気だったのに信じられず事実を受け止めるまで多少時間がかかりました。
その時からほとんど海に行けてなく、つらい時期でしたが最近現実を受け止めて、前を向いて頑張ろうと思えるようになり、ここ最近短い釣行時間ですが、エギング、ミジュン、サメなど釣り上げて最高に楽しいです!
沖縄のエギング状況は次第によくなり1月には3キロ前後があがる予想
今年は頑張って3キロUPをあげたいですなー
明日は、6回目の法要で忙しいですが、これからちょくちょく記事などあげてくつもりです!
見てる人いないと思うけど頑張っていきますよー!
カマジャー
自分が釣りを始めて一番初めに憧れたカマジャー!あのでっかい口!引き!なにをとってもいい魚!
久しぶりにカマジャー狙ってみようかな
来月に高校のころの友達が伊江島に遠征くるみたいで、一緒にカマジャー狙ってきます!
その時に釣ってもらいたいので、偵察しながらカマジャー釣行してみようかな!
来月楽しみにしてるぜー
久しぶりにカマジャー狙ってみようかな
来月に高校のころの友達が伊江島に遠征くるみたいで、一緒にカマジャー狙ってきます!
その時に釣ってもらいたいので、偵察しながらカマジャー釣行してみようかな!
来月楽しみにしてるぜー
台風去ってまた台風!
いやー台風去ったのに自分が住む伊江島はうねりの影響で船がでず大変でした。
そうそう!!自分はオキコパンの代理店をしてるんですよねー それで今日は船がでないって事でパンの配送ができなくなってました。だがしかしやしが!伊江島にあるココストアが漁船で荷物運ぶとの事で、運よく一緒に運んでもらえました。
いつもは、朝の9時半にフェリーくるんだけど、今日は夕方4時に漁船で来たためめちゃくちゃ急ピッチで仕事をしたため体が痛いです;;
それにしてもパンが来てよかった><船でなかったら5万円分のパンを買い取らされるとこだったwww
ココストアと漁船の方に感謝!
次の台風がさったら釣り頑張っていきましょう!
そうそう!!自分はオキコパンの代理店をしてるんですよねー それで今日は船がでないって事でパンの配送ができなくなってました。だがしかしやしが!伊江島にあるココストアが漁船で荷物運ぶとの事で、運よく一緒に運んでもらえました。
いつもは、朝の9時半にフェリーくるんだけど、今日は夕方4時に漁船で来たためめちゃくちゃ急ピッチで仕事をしたため体が痛いです;;
それにしてもパンが来てよかった><船でなかったら5万円分のパンを買い取らされるとこだったwww
ココストアと漁船の方に感謝!
次の台風がさったら釣り頑張っていきましょう!
釣りの予定・・・
くっそww大雨じゃねーか!
釣りにいけたもんじゃねーwということで板バネのデザインなどを考えてました。
ぞうさんに電話したところ結構安い値段でできるらしく、自分で考えたデザインで作ってくるっぽいです!!
板バネのデザインですがムゲンさんが出してる感じの台座+板バネって感じで図面におこしぞうさんにFAX!
しかしぞうさんから返事がこないがFAX送れてるかわかりませんw
板バネがくればやりたい事ができる・・・
いやー楽しみになってきましたwww
俺も早くミーバイデビューしたいっす;;
道具も徐々にそろいやっとできるミーバイ!楽しみすぎる!!
あとは板バネのみ!わくわくですw
釣りにいけたもんじゃねーwということで板バネのデザインなどを考えてました。
ぞうさんに電話したところ結構安い値段でできるらしく、自分で考えたデザインで作ってくるっぽいです!!
板バネのデザインですがムゲンさんが出してる感じの台座+板バネって感じで図面におこしぞうさんにFAX!
しかしぞうさんから返事がこないがFAX送れてるかわかりませんw
板バネがくればやりたい事ができる・・・
いやー楽しみになってきましたwww
俺も早くミーバイデビューしたいっす;;
道具も徐々にそろいやっとできるミーバイ!楽しみすぎる!!
あとは板バネのみ!わくわくですw
台風掃除
こんにちわ
台風去りましたね!そこまで強くなかった気がした><
今日の夕方から夜にかけて釣りに行こうと思います!
あ!そうそう 板バネの件ですが、つりぐのぞうさんにオリジナルを作成依頼しようと思ってます。
早く図面に起こしてお願いしにいこっとw
楽しみが増える夏前にできるといいな!
それじゃあ台風掃除をまた再開したいと思います><ノシ
台風去りましたね!そこまで強くなかった気がした><
今日の夕方から夜にかけて釣りに行こうと思います!
あ!そうそう 板バネの件ですが、つりぐのぞうさんにオリジナルを作成依頼しようと思ってます。
早く図面に起こしてお願いしにいこっとw
楽しみが増える夏前にできるといいな!
それじゃあ台風掃除をまた再開したいと思います><ノシ